こんにちは。
オキミヤ営業部です。
前回は視認可能サイズのお話でしたが、
今回は!!?
……
…
…
看板設置する際に必要な高さのお話をさせて頂きます☆
パチパチパチパチッ!!!!!!
んッ!?
前回言っていた配色は話はどうしたって?
…(笑)
まぁ…今日は看板設置位置の話でも聞いてってくださいよ♪
資料準備に間に合いませんでした…ゴメンナサイ。
さてさて、看板の高さのお話を始めましょーーー!!!!(強引!)
今回は
よくある事例の中から、
国際通りにあるテナントビルの一画を借りている方から
『ウチはビルの4階を借りているから4階の壁面に看板設置宜しく♪』
『看板は目立つように大きして、内容は料金と内容とアピールポイント、もちろん店名も入れといてね!』
たくさん文字を入れたい気持ち分かりますッ!!
せっかく高いお金を出してお店の顔になる看板を設置する訳ですから
見て貰った方々にどんなお店か分かって貰えるような看板にしたいの凄くお気持ちわかるのですが…
その看板ほぼ読まれませんッ!!!
少し盛って言いましたが半分以上は読まないでスルーされてしまいます…
ここからやっと本題で、
何故読まれないかと言うと…
……
…
看板には視認可能文字サイズと視認可能角度があるんですッ
さて、事例の中に『4階の壁面に看板をつけてくれ』とありましたね。
その4階の壁面の高さを1階3Mとして設置ヵ所の高さは10M前後となり、
歩いて見える人の視野角は約15度といわれております。
10M前後の高さのものは約35M先からしか視認して貰えない高さなのです。
車を乗っている人なら視野角はもっと狭くなり約10度、
10M先の高さを認識するためには約55M先からじゃないと認識できないんです…
前回、国際通りの歩道の端端は約20Mと言いましたが、
その場合、3階の壁面までしか歩いている人に見て貰えないんです…
車に乗っている人からは2階まで…
…
せっかく着けた看板も効果をなさない可能性が高いのです…
じゃあどうすればいいって!?
見られる位置に適切な内容の看板をつければいいだけの事なんです!!!
これだけなんですが、これがまた難しい…
今回はここまでで、次回この続きをお楽しみにッ☆